InstagramにOauth認証して写真をアップロードするアプリを作ろうとしたんですが
Instagram DeveloperによるとアップロードのAPIは
提供されていない模様。
(見つけてないだけ?知っている方いれば教えてください)
やむなく暗黙的Intentで投げるしかなくなったわけですが、Intent.ACTION_SENDでstartActivityしたら
出るわ出るわ違うアプリがww
2〜3個ならまだしもスクロールしないとInstagramが出てこないのは問題なのでいろいろと試したところ
Intent intent = new Intent();
intent.setClassName("com.instagram.android", "com.instagram.android.activity.MainTabActivity");
intent.setAction(Intent.ACTION_SEND);
intent.setType("image/jpg");
intent.putExtra(Intent.EXTRA_STREAM, imageUri);
//例外処理は省略してます
startActivity(intent);
でInstagramを直接起動して画像をUriで渡せました。
ただし、トリミングから始まります。
これしかないのか。。。非公式だからいつ使えなくなるかも分かりません。。。
iOSだとURLスキーマで良い感じに呼べるんですが、InstagramさんAndroidもお願いします。